教授
先日、東京都現代美術館にて開催中の「坂本龍一|音を視る 時を聴く」に行ってきました。
随分と長い時間滞在してしまいましたが、僕が美術館を出る頃まで入場の行列は途絶えることのない状態です。
外国人も多い。
昨年末からスタートしているにも関わらず、それだけ話題の企画だということでしょう。
音と映像によるインスタレーション。
・
・
・
ここまでタイピングしておきながら、ここでどんな言葉を並べても感想を語れるようなものではないと気づく。
難解ではあります。
彼が追求していた音を、聴覚や視覚を研ぎ澄まして情報を拾い集めていくといった感じでしょうか。
最後のピアノソロコンサート「Opus」の余韻がまだ続くような、非常に興味深い展示でした。
オンラインストア: https://mansikka.jp/ec
[営業日]
2/19(水) 11:00-18:00
2/20(木) closed
2/21(金) closed
2/22(土) 10:00-18:00
2/23(日) 10:00-18:00
2/24(月) 10:00-18:00
2/25(火) 11:00-18:00
2/26(水) 11:00-18:00
2/27(木) 11:00-18:00
2/28(金) 11:00-18:00
3/1(土) 10:00-18:00
3/2(日) 10:00-18:00